スポンサーリンク
動画、あるってよ。
買ったもの①『 ぼっち・ざ・ストラップ(パシフィカVer.)』
こちらの動画でも紹介した青山さんが使用したことで「ぼっち・ざ・すとらっぷ!(パシフィカver.)」として、公式の加護を得たストラップ!
喜多ちゃんもライブラインのハナガラを使用しているので⬇️結束バンドのギタリストはライブライン推しということになるかもねぇ!
コスパを求めし者はこれ!
⬆️ぼっち・ざ・すとらっぷ(パシフィカVer.)に見た目がかなり近いと俺たちの間で話題になったストラップ!なんと 税込にも関わらずストラップロック・ピック1枚付き!コスパすげぇな!俺もぼっちちゃん仕様のパシフィカに装備してるけど安いのに全く問題無く使用できてます。
BOSSのも似てる!?
サウンドハウスで見る⬇️
これも似てる!コットン素材がめっちゃ良いよ!ボスコンで育った俺たちにはBOSSさんの安心感もあるよねぇ!
ってかぼざろの影響でストラップどんだけ買ったんだ俺www
ガリスが教えてくれたぼっち・ざ・すとらっぷ!
マジペンさんありがとう!!!
これも似てる!!!しかもギブソンだし!!!
パシフィカを購入しても君のことも忘れてないからね!っていうぼっちちゃんの意思が刻印されていてイイ!あとギブソンのヘッドの形になってるのオシャレすぎるだろ!
サウンドハウスで見る⬇️
GIBSON ( ギブソン ) / The Canvas (White)
買ったもの②『 マーティの時計』
金曜ロードショーでBTTF(バック・トゥ・ザ・フューチャー)新吹替版が1〜3まで3週連続放送されたよね!それで買っちゃったよね!マーティの時計(後継機)を!
3千円台で買えるのでお財布にも優しくて最高だぜ。
まだ演奏解説動画なんてもんがYouTubeに全然投稿されていなかったいにしえの頃(約10年前)、BTTFでマーティが魅惑の深海パーティーで演奏した『ジョニー・B.グッド』の演奏解説動画もあるんだぜ!(謎のYouTube古参アピ)
買ったもの③『PLAYTECH ( プレイテック ) のコーティング弦』
サウンドハウスで見る⬇️
PLAYTECH ( プレイテック ) / EGSC-0942 コーティング弦
PLAYTECH ( プレイテック ) / EGSC-1046 コーティング弦
今回購入した10ゲージ。カスタムライト的な0946ゲージも発売してくれたら嬉しいな。
09&10ゲージは入荷1ヶ月半待ちという人気ぶり!これは試すのが楽しみだ!!
PLAYTECH ( プレイテック ) / EGSC-1150 コーティング弦
11ゲージはまだ購入可能!ごん太がお好きな方やアコギも弾くエレキ弾きはぜひお試しあれ。
アコギ弦もアルヨ!
サウンドハウスで見る⬇️
PLAYTECH ( プレイテック ) / AGSC-1253 コーティング弦
今回購入した1253ゲージ!アコギ弦は太けりゃ太いだけ良い!!!(※マナブは特殊な訓練を受けております)
PLAYTECH ( プレイテック ) / AGSC-1152 コーティング弦
PLAYTECH ( プレイテック ) / AGSC-1050 コーティング弦
アコギ弦は全種類「お取寄せ」状態! 大人気!!