先日行われた全ぼざろ大好きバンドマン視聴必須なInstantさん(ぼっち・ざ・ろっく原作音楽監修)と三井律郎さん(結束バンド楽曲の編曲の多くを担当)のギター談義配信にて話題に上がっていた機材を『忘備録』としてまとめておきたいと思います。
ぼざろファンにはたまらない貴重なお話や情報を聴けるので、まだInstantさんのチャンネルやTwitter(三井さんのTwitterも!)未チェックだった方はこの機会に要チェックや!
三井さんと喋るSeason2https://t.co/exHBaPAOid pic.twitter.com/HcqYlZU1zF
— Instant (@ioArthus) June 17, 2023
スポンサーリンク
ワシには使命があるんや!
筆者はぼざろ宣伝大使(ドヤァ)なので、次回のInstantさんと三井さんのコラボ放送までに覚えておいた方が楽しめる知識について解説する使命があるんや!
特に話題に多く上がっていたIRについては安心と安全のLINE6さんの記事が情報量半端ない勢いで解説してくれているので要チェックや!
俺も生放送で色々解説したりInstantさんと三井さんのことを興奮気味に話しまくってるから、生放送にも遊びに来てくれよな!(語尾が安定しない)
Chu! 箇条書きでごめん
まだまだ機材の箇条書きが続くのね〜(郁代風味)
Instantさんがギアったキャビシミュ!
三井さん含めプロ、思ってた以上にTorpedo使ってたので再導入ポチ-
— Instant (@ioArthus) June 11, 2023
サウンドハウスで見る⬇️
TWO NOTES ( トゥーノーツ ) / Torpedo C.A.B. M+ スピーカー・シミュレーター
三井さんご愛用シールド!
サウンドハウスで見る⬇️
MOGAMI ( モガミ ) / 2524 ギターシールド
⬆️これはケーブルのみなので自作できる人向けなのね〜(郁代風味)
⬆️こっちはシールドとして買ってそのまま使えるのね〜(郁代風味)三井さんおすすめ歪みエフェクター!
JHS Pedals ジェイエイチエスペダルズ エフェクター オーバードライブ/ディストーション The AT+ 【国内正...
三井さんおすすめボグナーIR!
OWNHAMMERというメーカーのボグナーの2発キャビのIRを愛用されているようです!
「あのバンドのBメロでなんのエフェクト掛けられているんですか?」という神的質問をして下さったInstantさん(神)に応える三井さん(神)。答えはANIPLEXの音源制作ディレクターでゲンダムさんの愛称で呼ばれる岡村 弦さん(神)が愛用するエレハモのMEMORY MAN(プラグイン版)だったのです!!
おそらくNomad Factory ECHOESかと思われます。
実機エフェクターはこれなのね〜!
electro-harmonix エレクトロハーモニクス エフェクター アナログディレイ Deluxe Memory Man 【国内正規品】
神コラボ放送を振り返る神放送
Instantさん(神)が三井さん(神)とのコラボ放送を振り返りながら線画を仕上げる深夜のお絵描きレイディオも要チェックや!
Instantさんや三井さんのあんなお話やこんなお話はもちろん、イラストの光の当たり方とか影の塗り方のお話もすごい新鮮で勉強になったなぁ〜!
あとなんと超絶有難いことに筆者のことまで・・・これはもう家宝動画確定・・・おっと、自慢になるからこの話は配信用に取っとくわ! 少しも寒くないわ!
Instantさんの神ツイート【バンドマンへ向け】
【バンドマン向け】
はまじあき先生のぼっち・ざ・ろっく!でギターやベース、ドラムを始めました!という方々が沢山いらっしゃって(すごい)よく質問頂くので少しでも力になれればと。ビギナー〜中級者向けにモチベ維持とか役立ちそうな物を思いついた時にリプライにぶら下げていきます— Instant (@ioArthus) June 25, 2023
①ツールバッグ
三共コーポレーションさんの折りたたみのやつ。メンテナンス道具とかバラ弦とかこの世のあらゆる物を呑み込む、しかも安い。個人的に重要なのがアクセスで、変にファスナーとか開け閉めする手間が無いのですぐ手に取ったりできるのが良い。社会人にとってはアクセスの速さ重要です pic.twitter.com/NWWNXODCpA— Instant (@ioArthus) June 25, 2023
Instantさんお薦めなこのツールバッグはこちら!しかも二千円!!安い!買いますっ!
⬆️この生放送の51分25秒あたりから再生するとこのツールバッグの開封の儀が観れるよ!
②ピックホルダー
本来マイクスタンドとかに装着するモノだけどゴム製なので大体のデスクにいける。ギターを弾きたい時にすぐ弾き始められる最高のアクセス速度ピックケースだとピック重なってたりして取りづらい…のでメイン数種類のピック挟んでおくと良い。六角レンチも置ける、神 pic.twitter.com/edqbp6tJzw— Instant (@ioArthus) June 25, 2023
ピックホルダーと言えばギタリストやベーシストがライブ中にマイクスタンドに予備を付けておく為に使用しているイメージが強いですが、さすがInstantさん!デスクに装着すれば弾きたい時にすぐに取り出せる!!しかも六角レンチまで!!神!!!
Amazonで売れてるお求めやすいモデルを掲載しておきます。(12㎝と19㎝のモデルがあるから用途に合わせて選んでね。)
俺が使ってるのは安心と安全のジムダンロップです!
サウンドハウスで見る⬇️
JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) / 5010
オレンジ色なロゴを見せたくない方は逆向きにすればInstantさんのお写真のように完全なるブラックで使用できるよ!サイズは7インチ(17.78㎝)。
⬆️2016年に投稿したレビュー動画とブログあったわww
前髪めっちゃ長いww使い方も間違えてるww
2016年から今まで使ってても全く壊れてない!さすが安心と安全のジムダンロップ!
ちょっとだけ高いけど作りが良いからこっちもおすすめだよ!
③プロと同じ道具を使う
プロのギタリストと揃える上で1番身近なツールドラムスティック然り、プロと同じものを使って形から入るのはテンションあがるのでモチベ維持にとても良き。左のおにぎりピックは三井律郎さんが結束バンドのアルバムでも使用してるMASTER 8 JAPANの0.8mm pic.twitter.com/eM5DlL4DCX— Instant (@ioArthus) June 28, 2023
ドリムシで義務教育を終えたというInstantさん愛用のピックはこちらっ!
サウンドハウスで見る⬇️
JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) / John Petrucci Jazz III
instantさんが取り上げてくださったので、自分のここ10年位のピック遍歴を紹介します
写真左から→→→→→→→現在!! https://t.co/o70y47iAWC pic.twitter.com/N12rdTTDsd
— 三井律郎 (ミツイリツオ) (@theyouthguitar) June 28, 2023
三井さんのピック遍歴まで!ありがてぇてぇ・・・!!
ばっちり調べたのでリンク貼って郁代ー!
サウンドハウスで見る⬇️
JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) / ULTEX JAZZ III XL
サウンドハウスで見る⬇️
JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) / ULTEX SHARP/1.00
サウンドハウスで見る⬇️
JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) / ULTEX SHARP/0.90
サウンドハウスで見る⬇️
PICKBOY ( ピックボーイ ) / GP-TG-R/08
サウンドハウスで見る⬇️
MASTER 8 JAPAN ( マスターエイトジャパン ) / D-801 TRIANGLE – 0.8mm
三井さんのピック遍歴調べながら、あぁ・・・たくさん試行錯誤されているんだなぁ・・・!と改めて感動。
俺たちのギターヒーロ、三井さんのこだわりに乾杯🍶👹🍶
憧れの人やキャラと同じ機材を持つと俄然テンション上がりますよね!音楽機材は高価な物が多いですがピックならすぐにでも真似出来る!!
みんなもぜひ「機材のコスプレイヤー」になってモチベ爆上げ状態でぼざろ楽曲弾きまくろうぜ〜🎸
神々の共演〜スタジオ編〜
ミツイリツオさん(@theyouthguitar )とスタジオで遊んだのでちょこっと…(^O^) 手から次々結束バンドの音が出てきて最高…ふらっと合わせたりするの楽しかった…. ギターを弾いてるのは三井さん 上手すぎてギター引退してドラムに逃げたのは自分 pic.twitter.com/QpEujc1Y2i
— Instant (@ioArthus) June 28, 2023
何この神動画・・・幸せのおすそ分け過ぎるんですけど!!
もっと聴きたくなっちゃうねぇ〜!
しかもInstantさんドラムまで叩けるなんて!!
三井さんの「なにが悪い」でのまるでオルガンのようなギター演奏は、ロータリー(レスリー)スピーカーのシミュレーターをLine6のM5で掛けておられるようです!
サウンドハウスで見る⬇️
Line 6 ( ライン6 ) / M5 Stompbox Modeler
足りなくなったら足すだけやから
「ぼっち・ざ・ろっく!」TVアニメ公式ガイドブック -COMPLEX- (まんがタイムKRコミックス)
ぼ喜多表紙のギターマガジンと公式ガイドブックの発売も控えているので、今後の情報も追加され次第、ブログでまとめたりYouTubeの生放送や動画で取り上げて郁代〜!
最後までお読みいただきありがとうございます。
今後もギター・バンド関連の情報発信など勢力的に行って参ります!
当サイトのメルマガ登録・YouTubeのチャンネル登録を是非お願い致します。
Twitter・InstagramなどSNSのフォローもお待ちしております♬
下記アイコンをクリックし、記事の感想等を添えてSNSで拡散していただきますと活力となります。お気軽にどうぞっ!